|
営業時間
・チェックイン:16〜22時 ・チェックアウト:8〜10時 (8時前に出発の方は、前日までにお申し出下さい) ・消灯:23時、門限:23時 ・消灯時間以降は、寝る方を優先するため、小音の ご協力をお願いします。 ・12〜16時は、施錠するため宿内に入れません。 (この時間は、荷物の預け、受取もできません) 食事について ・食事の提供はありません。飲食物の持込は自由です。 ・キッチンで簡単な料理を作れます。 (基本的な調理器具、食器、冷蔵庫、レンジはありますが 後処理に困るような料理(揚げ物の油など)はご遠慮ください) ・常備の調味料は、塩、胡椒、サラダ油、醤油、ミリン、 酒、ケチャップ、マヨネーズ、チューブわさび。 ・営業日は『持ち寄りごはん会』を20時〜やっています。 ・ハートランド(キリンビール・小瓶)を300円で販売。 ・最寄りのコンビにまで、徒歩8分です。 シャワー ・部屋にバストイレはついておりません。共同です。 ・風呂場は、シャワーのみ(24h使用可)です。 ・石鹸、シャンプー、リンス、洗顔、ドライヤーあり。 ・オススメレトロ銭湯『清水湯』(営業日:火木土日祝・15〜21時閉店)があります。 ・タオル、歯ブラシはありませんので、ご準備下さい。 無料サービス ・Wi-Fi(フレッツ光)あり。 ・フリーの共有パソコンあり。 有料サービス ・駐車料金 :1000円/泊(予約優先、1台のみ) ・洗濯機利用(8〜22時):1回100円(洗剤込) お子様連れについて ・年齢制限はありません。最年少記録は2ヶ月です。 ・個室にはふすまの仕切り部分があるため、夜泣きが気になる場合、宿泊はご自身でご判断ください。 ・ドミトリー利用は小学生からとなります。 空調設備について ・エアコンはございません。 ・夏は各部屋に扇風機、冬はおひとりおひとりに湯たんぽをご用意しております。 ・また、冬はリビングにてアラジンのストープを焚いております。 ・夏は海からの風が気持ちよく抜けるので寝苦しい夜は数えるほどかと思います。 (私たち夫婦は扇風機さえも使いません) お願い ・屋内は禁煙です。喫煙は、屋外の喫煙スペースでお願いします。 ・宿泊日の1週間前からキャンセル料が発生します。(4名以上の場合は2週間前から) ( 〜2日前:50%、1日前・当日:100% ) ・とっても閑静な住宅街にありますので、ご近所の 方々のご迷惑にならないようにお願いします。 『持ち寄りごはん会』20時〜(自由参加) について ・『持ち寄りごはん会』とは、耳日のお客様と住人、時には鎌倉界隈に住んでる方などが、一人一品ずつおかずを持ち寄り、みんなで楽しく食べよう!というものです。 ・耳日のキッチンを利用して作ってもよいし、ご当地のものを持参してもよいし、スーパーで買ったものでもかまいません。スイーツや飲物、簡単な酒のあては一品にはなりません。(目安は自分のおなかが満たされる量) ・お酒は多少販売してますが、持込み、差入れ歓迎! ・営業日は毎晩20時から実施です。旅人同士、または地元の方などとの出会いの場として、楽しんでいただけたらと思います。 |
|